PCを使っていれば便利なソフトをインターネット上からダウンロードし、インストールするということが頻繁に行われると思います。しかし、それぞれのソフト毎にWebサイトにアクセスしてダウンロードするという作業に煩わしさを感じることもあるでしょう。
パッケージ管理システム「Chocolatey」を使えば、より快適に効率的にWindowsにソフトをインストール、アップデート、アンインストールができるようになります。
Macのパッケージ管理システムについてはこちらの記事を参考にしてください。
パッケージ管理「あり」と「なし」でどう違う?
例えば、WindowsにEvernote、Dropbox、iTunesのソフトをインスト―ルすることを想定して、パッケージ管理システムを使わなかった場合と「Chocolatey」を使った場合を比較してみましょう。
ケース1. 「パッケージ管理システムなし」
- まずは、既存のブラウザから「Evernote」を検索します。
- 検索結果から「Evernote」のWebサイトに入ります。
- サイト内から「Evernote for Windows」を探してダウンロードします。
- Applicationをダウンロードしたら起動してインストールします。
- 「Dropbox」「iTunes」を同様に1~4の手順でインストールします。
- 「Evernote」「Dropbox」「iTunes」のインストールが完了です。
それぞれのソフトをインストールするのに同じような作業の繰り返しで時間がかかるのが想像できますね。
ケース2. 「Chocolatey」
- [スタート]→[プログラム]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]を起動します。
- パッケージ管理システムなしと同じようにChocolateyを検索しアクセスします。
- Chocolateyのインストールコマンドをコマンドプロンプトに貼り付けEnter。
- インストールしたら続いて、
choco install evernote dropbox iTunes
と入力し、Enter。 - 「Evernote」「Dropbox」「iTunes」のインストールが完了です。
Chocolateyを入れたらあとは、まとめてインストールできるので楽です。コマンドプロンプト上でできるのでいちいちWeb検索に戻っる手間も少なくて効率的です。
Chocolateyの使い方
Chocolateyを使うには、下記のコマンドをコマンドプロンプトに打ち込んでインストールしてください。Chocolateyのサイトで確認した方が確実です。
C:> @powershell -NoProfile -ExecutionPolicy unrestricted -Command "iex ((new-object net.webclient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1'))" && SET PATH=%PATH%;%systemdrive%chocolateybin
インストールできたか次のコマンドで確認してみます。
C:> chocolatey version
インストールされていればChocolateyのバージョン情報が出力されます。
これでコマンドプロンプトからコマンドを打つことで簡単にソフトをパッケージ管理できるようになりました。コマンドを使うのは、基本的にインストール、アップデート、アンインストールぐらいだと思うので難しくないと思います。
それでも抵抗を感じる方は、次のコマンドでChocolateyGUIをインストールしておきましょう。
C:> choco install ChocolateyGUI
インストールしたあとは、コマンドプロンプトを使わず管理することができます。
Chocolateyで使う主なコマンド
基本的には4つのコマンドを覚えておけば使えます。
- インストール
- アップデート
- アンインストール
- ヘルプ
インストール Command
C:> choco install [packageName]
例えば、Dropboxをインストールするとしたら次のコマンドでインストールする事ができます。
C:> choco install dropbox
複数のパッケージをインストールを行う場合は次のようになります。
C:> choco install [packageName] [packageName] [packageName]
コマンドのchoco install
の部分は短縮してcinst
と書くこともできます。その他バージョンを指定してインストールすることもできます。より詳しくはCommandsReferenceのCommandsInstallを参照してください。
アップデート Command
C:> chocolatey update [packageName]
[packageName]
にアップデートしたいパッケージを指定することでアップデートできます。パッケージを指定しず、chocolatey update
とした場合はChocolateyを最新のバージョンにアップデートします。
インストールした全てのパッケージをアップデートするときは、all
を指定します。
C:> chocolatey update all
chocolatey update
の短縮はcup
になります。詳しくはCommandsReferenceのChocolatey Update (cup)参照してください。
アンインストール Command
C:> chocolatey uninstall [packageName]
[packageName]
にアンインストールしたいパッケージを指定することでアンインストールできます。
chocolatey uninstall
の短縮はcuninst
になります。詳しくはCommandsReferenceのCommandsUninstall参照してください。
ヘルプ Command
C:> chocolatey help
ちょっと使い方を忘れた時なんかはヘルプを開いてみましょう。他にもコマンドのlist
や使えるオプションなんかも確認できます。list
はインストールできるパッケージを表示してくれますが、パッケージの検索はChocolateyのサイトで検索した方がわかりやすいと思います。
パッケージをインストールしてみよう
Chocolateyがインストールでき、基本的なコマンドを理解したら早速パッケージをインストールしてみましょう。まずは、どんなパッケージがインストールできるか検索です。
Chocolatey.orgにアクセスして、メニューバーの「Packages」をクリックするとパッケージを見ることができます。開発周りのものが充実しています。右上の「Search Packages」からパッケージの検索もできます。
インストールしておきたいパッケージ15選
開発環境周りが充実していますが、一般的に入れておくと良さそうなパッケージを紹介します。
Google Chrome
モダンなブラウザの一つ、GoogleのChromeブラウザです。インターネットを快適に使うには欠かせないブラウザでしょう。個人的にイチオシのブラウザです。
C:> cinst GoogleChrome
Mozilla Firefox
モダンなブラウザの一つ、Mozilla Firefoxブラウザです。Chromeに並んで人気の高いブラウザです。
C:> cinst Firefox
VLC
VLCはシンプル、高速、そしてパワフルなマルチメディアプレイヤーです。
C:> cinst vlc
CCleaner
PCの動作が遅くなったときに不要なファイルやデータ情報を整理、削除してくれるフリーソフト。使う際はレジストリの掃除は十分注意が必要です。レジストリがよくわからない場合はそこわ触らないのが安全
C:> cinst ccleaner
Sublime Text 2
テキストエディタで人気急上昇中のSublime Text 2です。Sublime Text 3もでています。
C:> cinst sublimetext2 C:> cinst SublimeText3
Dropbox
データをインターネットからアクセスできる場所に保存できるサービスDropboxのアカウントをまだ持っていない方は、まずこちらからアカウント作ると500MB容量が増えます。私も増えます。
C:> cinst dropbox
Evernote
すべてを記録するドキュメント管理システム。何か思いついたことがあったらとりあえずEvernoteに保存するみたいな使い方をしています。
C:> cinst evernote
Skitch
画像に矢印や丸、四角を簡単に描けるツールです。画像を使って説明をする時なんかに便利。
C:> cinst skitch
KeePass Password Safe
フリーのパスワード管理ツール。Dropboxを使えばiPhoneともパスワードを同期できるようになる優れものです。他にもパスワード管理ツールで有名な「1Password」「LastPass」もインストールできます。有料では「1Password」が絶大な人気。
C:> cinst keepass
Skype
無料で通話ができるツール。コミュニケーションツールとしては最近はLINEなんかもあります。
C:> cinst skype
LibreOffice
フリーのパワフルで高機能なオフィスソフト。文章作成、データ処理はこれがあれば十分かもしれません。
C:> cinst libreoffice
GIMP
Photoshopにも負けないくらいの画像編集ツール。写真加工や画像合成も見事にこなしてくれます。
C:> cinst gimp
InkScape
GIMPがPhotoshopの変わりなら、InkScapeはIllustratorの代役といったところでしょうか。フリーのベクター画像作成ツールです。
C:> cinst InkScape
FileZilla
高機能なFTP、FTPS、SFTPクライアントツール。簡単にいうとサーバにアップロードする際に使うツールです。
C:> cinst filezilla
freemind
マインドマップ作成ツール。情報を整理したり、アイデアを絞り出すときに大活躍します。
C:> cinst freemind
アンインストールがうまくできないパッケージへの対応
インストールはできてもうまくアンインストールできないパッケージもあります。その際は手動で削除しましょう。コントロールパネルからアンインストールするより前述した「CCleaner」を使うと楽です。
あとはGoogle groupにお問い合わせしてみてください。
まとめ
パッケージ管理システムを使うとインストールが楽になる、管理がしやすい。
あとがき
英語が苦手の人にはハードルが高いかもしれないですね。